こんにちは~!
特派員のゆいゆいです。
本日は石垣島のおしゃれなカフェにランチに行こうと思います!
冬の石垣島の楽しみは…食かもしれません!
730からすぐ、ユーグレナモールとなり。
Banana Cafeさんです~!

緑の看板が目印。
実はこちらのカフェ、私が石垣島に移住したばかりの頃に「先人移住者オススメのカフェ」として私の中で有名でした。
会う人会う人「オススメのカフェ」を聞くとBanana Cafeさんの名前が返ってきたのですよ…。
そして今日はついにランチを食べに来ました!
たのもー!

ランチメニューも外で見れるよ!
可愛い店内でまったり♡
お店の中には夏はバナナがぶら下げられていた記憶があるのですが…。
冬ということもあってか、可愛いスワッグが沢山飾ってありました。

スワッグたちその1

スワッグたちその2
(ここだけの話、このお花さんたちを「スワッグ」と言うの、今知ったゆいゆいです。偉そうに書いてますが、「ドライフラワー おしゃれ」でググりました)

南国の石垣島でもクリスマスはちゃんと楽しめます。
お花を見たり、おしゃれな店内でまったりおしゃべりしていると、スープ(サラダも選べます)とサーモンクリームパスタが登場しました。
※伺った時はクリスマス前でした。
もちもちクロレラ&平麺のサーモンクリーム・フェットチーネ(950円)
どーん!
緑があざやか!

器も超かわいい。麺は2種類混ざってます。

緑の俺がクロレラ麺様(←?)だー!!!
説明しよう!
クロレラとはつまり、あれです。人間をとっても健康にしてくれる藻!のことです。
美味しくランチを食べて、さらに健康になっちゃう。
食べない手はありません。
そしてこのサーモンクリームちょー美味しかった!
(本当に美味しかったので語彙崩壊気味)

本日のスープはあおさスープ。
スープとの相性も良いです♪
麺……結構ボリューミーです。
満腹になりました!
のんびり・おいしい・お茶もディナーもできるBanana Cafe
なぜ、石垣島初心者の私に、移住者の友達がBanana Cafeを勧めてくれたのか…
私には分かります。
間違いないからです!
私たち(お友達と行った)の隣の席では、お茶しながらお仕事してるような方もいらっしゃいました。
のんびりもできるし、おいしいご飯も食べられるし、お茶も楽しめる。
さらに、ご飯のメニューがとっても多いことでも有名です(私の中で)!!!
(でもメニューの写真撮り忘れてる)
(お腹空いていると仕事能力著しく落ちる)
(写真が本体なのに何やってんだろう)

メニュー写真の代わりに、サイズ感ぴったりな入り口のマットの写真をどうぞ
さらにさらに!
私はまだ訪れたことがないのですが、ディナーとバータイムもあり、なんと深夜2時まで開いているそう…!
間違いなさすぎる。
以前食べた飲茶セットとか、イベリコハムとか、おつまみも美味しいので、ちらっとお酒を呑みに寄ってみるのも素敵!
南国の夜って感じになりますね…☆
ということでぜひ、石垣島のおしゃれ優等生カフェBanana Cafeさんを訪れてみてくださいね!
突然ですが、管理人イマダです。
特派員ゆいゆいさん、ありがとうございます。
ナイスセンスのチョイスですね。
私も幾度と訪れたことのあるオシャレなお店です。
夜もいい雰囲気のバーになるんですよねー♪
730交差点に近いので観光客さんは気軽に行きやすい場所なのも魅力ですよね♪
ランチもカフェも楽しめるなんていいですね!
次の報告もお待ちいたします♪
【Banana Cafe】
営業時間
<カフェ&ランチ>12:00~18:00
<バー&ダイニング>18:00~2:00(L.O 1:00)
※土日はバータイムのみの営業
定休日 不定休(カレンダーリンク)
電話 0980-88-7690
住所 907-0022 沖縄県石垣市大川269-8
HP https://bananacafe.jp/ ←こちらからメニューも見れます
※営業時間・定休日は変動があります。カレンダーで確認しておでかけください。