夏の南風もすっかり北風になりはじめた11月の石垣島です。
コロナの影響で島じゅうピリピリしていた頃が、なんだか懐かしく現在はかなり落ち着いてきたように感じます。
Gotoキャンペーンの効果もあり、石垣島には観光客さんの姿も戻っております。
コロナよりインフルエンザのほうが脅威だったこともわかった人が多いんじゃないでしょうか。
11月はじめに離島ターミナルにいく
用がありまして

離島ターミナル付近で待機する高速船
「乗船者の体温チェックの仕事」をしている知人にききましたところ、
「午前8時台の竹富島行きの船に100人以上の観光客さんが乗った」
ということなんです。
1便に100人以上!
さすが八重山。
さすが竹富島。
魅力のある島だからこそ の観光客数。
離島の人には離島ならではの思惑もあるでしょうから、「コロナは大したことない」なんて一言では言えませんね。
予防を徹底していくしかないのでしょう。
しかし、
この時期に来ている観光客さんを見て思うのが
コロナの影響とか全く関係ない、気にしなくていい人達はいるものなんだなぁ と。
コロナの影響を全く受けない職種、労働という概念に縛られないタイプでしょうか。
そこで妙案があります。
八重山で発行しましょう!
「観光客様限定!プレミアム割増チケット!」
この時節に観光に来れるというのは、なんとも余裕のある証拠。
そのような人達にガンガンお金を使ってもらい地元を応援するために、
いつでもどんな店でも割増になるチケットを利用してもらうのです!
お金は天下の回りもの。
余裕のある今の観光客さんに天下の回りものを拡散、撹拌していただきましょう!
チケット発行の経費すら不要!
なぜなら!
前代未聞の見えないエアチケット!
使い方は次の通り。 ↓
「割増チケット、ご利用になられますか?」
と尋ねられれば
「はい」
これだけ!
たったこれだけで、単価が10倍になるという単純明快さ!
最も割増チケットを利用されたお客様は、キングオブ割増んちゅ! として
具志堅用高記念像のとなりに
金色で銅像つくりましょう!
どうですか! この企画!