石垣島にも香港や台湾、中国や韓国からの海外旅行者さんが増えております。
大型クルーズ船で日帰りされる方も多いですが、しっかりと宿泊滞在される方も。
さて、そんな海外の方が手持ちの現金が少なくなり、手元に必要となることもあるはず。
各国の方が自分のATMカードを使って
石垣島で現金を手にする方法を調べましたので参考になさってくださいませ♪
ファミマとゆうちょで可能!
早速結論を書きました、はい。
ダラダラと文字数を稼ごうとするそんじょそこらのへなちょこブロガーとはワケが違うのであります。 えぇ。
(とか言いながらこうやって文字数を稼ぐ)
ファミリーマートはこちら ↓
ファミリーマートには、イーネット(E.net)
という大変便利な機械があります。
イーネット(E.net)を使えば解決。
クレジットカードも、ATMカードからも現金引き出しOK!
手持ちのカードが、写真下部にあるマークに対応していれば可能ってことだそうです。
もちろん日本円が出てきます。
日本人には聞きなれないですが、
海外では「インターナショナルカード」
なるものが存在し、世界の銀行ではその規格が使われているそうです。
海外の方、自分のカードが
インターナショナルカードに対応しているなら、ファミリーマートで24時間いつでも日本円を引き出し可能!
そしてファミマには必ずイーネット(E.net)があります。
(石垣島にコンビニはファミリーマート1種類しか存在しません。)
しかも!この機械、 ゆうちょ銀行が一部時間帯で無料という
日本人にもうれしいのがイーネット!
ゆうちょATMでも国際カードOK!
インターナショナルカード(国際カード)なら、
ゆうちょATMを使って日本円を引き出すことができます。
↑ 全国つつうらうらららー に存在する郵便局のATM。
右上にあるシールに注目です
「お金がほしいのかい?」
と書かれた(誤訳)シールが貼られています。
これぞまさしく、海外の方が見れば一目瞭然。
「オーマイガー!」
レートやら色々詳細は各自ネットで調べてもらうとして、
とにかくコンビニが無い田舎でもゆうちょATMはあるんです!
24時間OKの、ファミマ!
田舎でもOKの、ゆうちょ!
石垣島に限らず、全国の至るところで海外の方に対応するようになってきたのであります。
というか日本人が海外行ったとき、こんなことできないんじゃない!?
琉球銀行のキャッシュカードが、カリフォルニアのATMで使えるとは思えないっ!
今回の記事が皆様の参考になれば幸いでございます。
そしてこの記事を通じてだれかが必要な広告をクリックしてくれて
私の僅かな収入になれば幸いです(という本音を漏らす今日この頃)