実はフェイスブックもトゥイッターもやったことがない「石垣島チャンネル」管理人イマダです。 皆様おはようございます。
ツイッターではなく、トゥイッター派です。 スマホではなくスマフォ、 パン ではなくブレッド、 ふいんき ではなく、 ふんいき、 びっくり仰天ではなく くりびつてんぎょう でございます。
早く本題に入りなさい
美しすぎるにも ホドがある

なんとゆー晴天 まるで晴天の逆霹靂
きょうも竹富島の魅力を伝えたいのであります。 どこを映しても美しい島なんです。 歩いても、じっとしても、風、砂、海、空、星、雲、 それはキミが見た光、僕が見た希望であります。 まるでそれは ふれあいの心。
まんまアレの歌詞じゃないの!
石垣島と竹富島は30分に1本、高速船が往来しています。 そのため、竹富島にはたくさんの観光客さんが訪れます。 これだけ美しい島なんだもの 当然ですね。
「 石垣市は、竹富町の離島を利用して儲けているんだ! 」
竹富島のおじぃが言っていたのを思い出します。 確かにそうかもしれないです。
まぁそんなことより、 竹富島の船着場から撮影してみましたので見てください。 フェリーがどーんと接岸する様子です。 ただただ、美しい海と空に見惚れてしまうのであります。
鳥のさえずりが素敵すぎる竹富島の早朝散歩動画もあります♪
きょうも最後までお付き合いいただきありがとうございます。