八百屋と百貨店。 八百屋のほうが8倍も商品がある計算になります。 「百貨店」と命名した人に言いたいことと聞きたいことがたくさんある「石垣島チャンネル」管理人イマダです。 皆様おはようございます。
石垣島旅行ならハズせない
きょうは 玉取崎展望台にドライブしてみました。 ここはなんと東シナ海と太平洋を同時に望める大大大パノラマなんです。 見渡す限りのエメラルドブルーを眺めていると小さな悩みなんてふっとびますね♪
玉取崎(たまとりざき)という名前の由来は大昔、海の神様と山の神様が大切に大切にしていた玉を、邪悪な神が何度も奪いに来ましたが、力をあわせて守ったという伝説がもとになっていますという話をきいたことがもしあればそれは嘘です。 私もわからないのです。
いらない情報が多いな 笑
周辺情報
駐車場も多く、トイレ、自動販売機もあり。 不定期で移動販売車が来ています。
そして駐車場すぐ横に八重山そば屋さんがあり、駐車場から少し上の所に眺望レストラン「シーフォレスト」もあります。 駐車場からずっと下った国道沿いにある ウリウリカフェ も個人的に好きなお店。
シーフォレスト ウリウリカフェ どちらも事前確認が無難です。
玉取崎展望台 まとめ
名前の由来はごめんなさい、わかりません
新石垣空港から車で約20分、道なりにまっすぐ。
途中の風景も楽しめるドライブコース
お店が少ないので昼食時は混雑してるかも
シーフォレストのテラス席は絶景ランチ
空港から車を乗れるレンタカー店ならスムーズです♪